こんにちは!necoです。このブログの記事を入力する時、いつもTera Padというテキストエディタを使っていますが、この間突然PCフリーズ。まだ一度も「名前を付けて保存」していなかったタイミングでのPCフリーズ。500文字くらい入力していたと思うのですが、一瞬にしてなくなりました。(;´д`)トホホ。こまめに上書き保存していればよかった~と思うも後の祭りです。すごくTera Padは動作が軽く気に入っているのですが、自動保存の機能はないのが玉にキズ。

 

[ad-n1]

自動保存できるテキストエディタってないの?

2,3記事、自動保存の機能のあるWord2013でやってみたのですが、機能が多すぎるせいなのかブログの記事下書きには動作が鈍い。
Wordで記事入力は、諦めました。

 

ということで、ただ今2つお試し中。

自動保存機能のあるテキストエディタEmeditor(有料)

Emeditorのインストールはこちらから

→ https://jp.emeditor.com/

 

Emeditor上で入力されたURLは、クリックするだけでブラウザが起動してそのページが開ける~。

 

サクサクと入力できるし、自動保存や文字数もカウントしてくれます。
ツールバーも充実している。

 

こちらは1か月無料期間で試しています。

 

1か月過ぎると、1年目のライセンス料金は4,800円。
2年目からは2,400円らしいです。

 

年間使用料を安いと思うか高いと思うかneco次第。
今は、高く感じます。ハイ。

 

 

ちなみに、フリー版もありますがそちらは自動保存機能はありません。

 

Tera PadとフリーソフトSafety Saverを併用

フリーソフトSafety Saverは、自分が設定した間隔で上書き保存してくれるフリーソフトです^^

 

Safety Saverをインストール。

こちらからインストールできます^^

→ http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se514352.html

 

インストールできたらソフトで設定するところは、上書き保存の間隔をどうするかだけ。

necoは10分間隔でお試し中。ただし、一度このソフトを終了すると、この設定はデフォルトの30分に戻るので、毎回このソフトの起動時に間隔をセットすることが必要。

 

記事を書く時(Safety saverの使い方)

  1. Safety Saverを起動する。
  2. 上書き保存の間隔をセットする。(necoは10分間隔でお試し中)
  3. Safety Saverの開始ボタンを押す。
  4. TeraPadを起動し、最初にファイル名をつけちゃう。
  5. Safety Saverは、10分おきにアクティブになっているソフトのファイルを上書き保存してくれる。記事を書いている最中であれば、TeraPadがアクティブになっているはず。

注意は、上書き保存のコマンドが「Ctrl+S」のソフトのみ。
(TeraPadはこの条件、クリアー確認済み)

 

 

記事を書く時は、2つソフトを起動しなくちゃいけないところがちょっと面倒くさいところですが、書いた記事が消えちゃった時の脱力感には、変えられません~。

 

 

理想はフリーで、自動保存機能のあるテキストエディタなんだけど・・・。

 

[ad-n2]