こんにちは!necoです。今回は、先週ふらっと寄った本屋さんで購入した「見デスクと気持ちの片づけで、見違える私の仕事時間」。読了しました~。この本を読んで仕事のやりかたや気持ちの持ち方など自分でも実践したいことを中心にご紹介します~。

[ad-n1]

5分でできることリストを作成する

このリストに惹かれた理由はダラダラ解消とスキマ時間の有効活用にいいかもと思った。

「箇条書き手帳でうまくいく~はじめてのバレットジャーナル」「見違える、私の仕事時間」にもこの5分間でできることリストのことが載っていました。最近ネットでも目にすることが多々あったような。何回も目にするってことは、やってみなさい~ってメッセージかもです。

 

私は、現在フルタイムで働きに行っているわけではないので、ほとんど自分の好きなように時間を使っています。

 

気を付けないと根がぐうたら体質なので、どんどんそちらの方に流れてしまいがち。

 

ついついやってしまうのが、自宅でパソコン作業の前にインスタやツィッターなどを見て時間が過ぎてしまう事。
最初にウォーミングアップでこの5分間でできることリストからやることを決めておくといいかも。

 

それと、不定期の外部の仕事に出かける前のスキマ時間の過ごし方をもうちょっと工夫したいという思いもあります。

 

実際5分間でできることリストを作ってみた^^

ということで、『5分でできることリスト』をざっくりと作成してみました~。

 

・メールチェック
・todoの見直し
・バッグの中身の整理整頓
・財布の中のレシート整理整頓
・ストレッチ
・テーブルを拭く
・気になる場所のほこりを払う

 

書いてみるとありきたりな事ですが、リスト化するといちいち考えなくてもいいから実行しやすいかも。

このリストは、リストの中身は家ですることが多いので、家置きのバレットジャーナル用のシステム手帳にセットしました。
(画像を見ると見出しが雑ですね(;^_^A これもどうにかしたい~)

 

できそうなことを思いついたらこれにプラスしてアップデートしていこうと思います。

 

CITTA手帳のウィークリーのメモスペースに、習慣化したいリストを書いてます。あまりできてないストレッチをスキマ時間に心がけよう。

 

[ad-n2]

 

1日を午前・午後・夕方と3つの時間に分けて別々の仕事を割り振る。

necoの場合、インプットの時間が欲しい。朝活で勉強しようとしていましたが、なかなか勉強までたどり着かず。

 

この本を読んでインプットの時間は夕方にしてもいいのかもな~と思いました。
朝活ですべてやろうとするから、できなかった日が続くと落ち込む原因になりやすい。家にいる時は、思い切って午後5時から夕食の準備にとりかかる6時ごろまではインプットに時間にしてしまうのもいいかもしれません。

 

自分にもざっくりでもいいから理想の1日の過ごし方を書いてみようかな♪

 

 

企画・資料・メールなどポイントは3つにまとめる

むむ、これはブログの記事にも当てはまるかも・・・。

 

最近、人前で話す機会もあります。聞いてくださる方に伝えたいことが記憶に残るようにもっと工夫しようと思いました~。

 

本のタイトルには「仕事時間」とありますが、主婦業にも活かせるアイデアがたくさんありました~。
記事の内容も3つ以上になるし、別記事で書けたらいいな~♪

 

 

 

見違える、私の仕事時間から勇気づけられるお言葉を2つ

悩むことに時間を使うのでなく工夫することに時間を使う

悩んでるときって、できないとかどうしようって思うと思考が停止してしまいます。どうしたらいいか?って自分に問いかけてみようと思います。

 

しんどい時はのぼり坂

しんどいと思った時は成長の過程にあるんだと考える。

過去の自分を振り返ると、このように会社員時代考えられてたらよかったな~と思ったりして。

 

章の区切りに勇気づけられるコラムが何個もありましたよ~。読み手によってグッとくる言葉が違ってくるのでは。

 

仕事もプライベートも毎日丁寧に重ねていきたいと思っているnecoには、学べることがたくさんある本でした^^