こんにちは!necoです。今さらですが、2018年3月の第3週、4週の手帳活動報告です。第3週の3月13日にClipbookが届いて、4月から使えるようにフォーマットを作成したり、インデックスを作成したりにハマった2週間でした~。CITTA手帳のウィークリーは、色分けをちょっと変更しましたよ~。

[ad-n1]

2018年3月の第3週手帳活動報告


この週から、今日の1wishと昨日の3goodをスタイルフィットの青で記入しようと思っていたのですが、月・火とピンクで書いてしまっていた。それに気づいたのは水曜日の朝でした。習慣ってすごいな~、無意識ってこわいな~と思いました。

 

3月から、マルチタスク(ながら作業)したことがわかるようにしました~。
左の時間軸には、一つ目の項目の色、右側には、2つ目の項目の色。

朝の時間が多いですね~。
洗濯機の仕上がりを待ちつつ、手帳タイム。そんなときは左の時間軸に家事の色「黄色」でマーク。右側には手帳タイムの色「オレンジ」でマーク。
色かぶってますが、マルチだったことが自分でわかるので良しとします。

 

2018年3月第4週手帳活動報告

今日の1wishと昨日の3goodをスタイルフィットの青で記入が定着してきました。
2月に比べると、neco的には色合いが落ち着いた感じに。

 

この週、痛恨のミス?!

23日の夜9時にある方のブログから募集があるものに応募しようと思って、手帳にもTodoリストにも書いていたのに…まさかの寝落ち!

 

翌朝、手帳タイムで気づきブログを訪問しましたがすでに募集は満席になっていました~( ;∀;)

 

解決策はスマホのアラーム併用

今後は、寝落ちしても大丈夫なようにスマホのアラームも設定しようと思います。

 

これは、最近普段家でパソコン作業をする時間と家事をする時間の切り替えにも使っています。

今している作業の終了時間を決めて、その時間にアラームセットしてちょこっとだけ体を動かす家事をする。

そうすると、気分転換にもなるのがいいみたいです^^

 

[ad-n2]

 

Todoリストを付箋からClipbookのTodoリストに変えた結果は?

TodoをClipbookに書くようにしたら、付箋のビラビラがないのでCITTA手帳のウィークリーはスッキリしました~。

Todoリストは1週間単位で実行できればいいかな~というゆるい感じでやっています^^

 

付箋は主にワクワクリストからこの日に実行したいという場合に使っています。
スケジュール変更したい時は、付箋を移動するだけなのでラクチンです。

 

CITTA手帳のウィークリーのレイアウトがやはり好き

24時間書けること(夜中に活動はしてませんが、臨機応変に使える)。そして、右側のメモスペースが良い♪

「ルーティンリストを1週間」分に使っています。

 

CITTA手帳は2年目ですが、
ルーティンリストに使う前は、上手く使えなくて空白が多かったな~。

 

開いてみました。これです↓2017年3月第3週あたり

 

1年目の2017年6月からメモスペースをルーティンリストに使うようになりました。

 

ガントチャートで1か月単位でやったらどうかと思ったこともありました。
でも、1週間なんかこなせることができなくても、翌週リセットできるので、
neco的にはちょうど良い。

もうしなくてよいと思った項目は1週間単位で項目を変えられたりできますしね♪

 

先月まで、習慣化されていた瞑想が3月は全くできていません~。
朝活のカード練習が瞑想の役割をしてくれているのかも。

 

 

 

気が向いたときにできるように来週も「瞑想」の項目は、残しておこうと思ってます。

 

 

★手帳の使い方はこちらの本2冊がnecoのバイブルです。

[kanren-ad]