こんにちは!necoです。9月13日にamazonから届いた本「未来を予約する手帳術」早速読みました~(^^)/気になるところは、付箋を貼って♪ただいま、読むのは2回目。この本には、ワークもついてるので、2回目はそれを実践しながらかな~と思っています。まずはウィークリーの使い方を備忘録として書いていきます~。

[ad-n1]

「未来を予約する手帳術」を読んで、ウィークリーの使い方を再考

necoは、2017年から、このCITTA手帳を使用しています。2018年もこの手帳を使います~。

 

 

もっと、毎日を充実させたい!楽しく手帳を使いたいとまず着手したのがウィークリーの記入方法。「未来を予約する手帳術」の本や動画をチェックしてます~。

 

 

CITTA手帳作成者さん、青木千草さん伝授のウィークリーの書き方の動画です。

 

 

necoの場合、基本黒一色。(朝活した日は、起きた時間のところにピンクで花マルつけてたけど)

 

こちらの本でオススメしているのは、

メインは「黒」、ワクワクは「青」、忘れていけない事は「赤」、消えないペンで書くこと、修正テープは使用しない事。
予定が変更になったら、取り消し線を入れ、新しい予定を入れる。

 

仕事もプライベートも全て「自分軸」で予定を入れる。

 

 

毎週の予定に「手帳タイム」を必ず1~2時間確保する事。それも、ウィークリーに落とし込む。
手帳タイムは、家の中ではなく、気が散らないカフェなどがよいらしいです。

 

necoは、朝活中に手帳タイムを10分程度とっています~。これでトータル1週間で約1時間になります。

1週間分の予定をたてる手帳タイムも、ウィークリーに書こうかな~♪

 

[ad-n2]

 

CITTA手帳・ウィークリーで、仕事・プライベート・家事でどれくらい時間を使っているのか?視覚的に知りたい。

necoは、仕事とプライベートと家事の時間がどれくらいの割合で使っているのか、視覚的にわかるようにしたいな~と思っています。

 

過去のウィークリーで試した。

まずはこれを基本にして、手持ちのボールペンで囲ってみました。

 

私の場合、ワクワクはピンクの枠にしてみよ~^^

仕事:青系
プライベート:ピンク
家事:黄色

 

数日分やってみたら、仕事の部分の青が地味(^-^;

 

テンションの上がる青のペンを探そう~^^と思って、買い物に出たものの買い忘れてきました。

 

なので家で放置して使ってなかった、セリアのサインペンを過去のウィークリーで試してみました。

 

案外、いいかも♪
しかし、この週仕事の時間少な(^-^;

プライベートで、ワクワクする時間がピンクの枠なんですが、それも少ないです~。

確かに振り返りになりますね~。

 

これからウィークリーは、こんな感じで使いたい(^^♪

この日に、必ずやることは、直接ウィークリーの当日のところにチェックボックスを入れて記入する。

 

余裕があったらやりたいものは、付箋に書いてその日の欄に貼る。

 

できなかったら、できそうな日のところに移動。(いちいち取り消し線、同じことを何度も書くのがめんどくさいという…)

 

という感じで、やってみようと思います~。本を読んで、まずは基本通りやってみるのもよし、どうやったらいいかな~と考えるのもなかなか楽しいです♪

 

 

たぶん、2018年に向けて、手帳の使い方再考シリーズはもうちょっと続きます^^

 

 

 

 

 

 

 

[kanren-ad]

 

[tetyou-kiji]

 

[ad-n3]