こんにちは~!necoです。最近、iPhoneで撮った写真をPCにコピーしたくて、USBケーブルで繋いでもPC側で認識しないことが多くなってきました。そういう時は、LINEのサブアカウントに写真を添付してしのいでました。もしかして、iTunesをバージョンアップすれば治るかもしれないと思い立ち作業をはじめました。そしたらiTunesをバージョンアップできないトラブルに発展!四苦八苦の末、バージョンアップさせることができましたので実践記&備忘録です~。

[ad-n1]

iTunesをバージョンアップしようとしたら、こんなエラー画面が出現

「このWindowsインストーラパッケージには問題があります。」のキーワードで検索してみると、このページを発見しました。

→ https://support.apple.com/ja-jp/HT205788

 

まずは、上から順番に試しましたよ~。

 

iTunesをバージョンアップするために試したこと

解決するためにiTunesを修復を試すが、修復されずアンインストールした。

ここで、iTunesを修復して、バージョンアップを試みても、エラー表示は変わらず( ;∀;)

バージョンアップを諦めて、iTunesをアンインストールしました。

そして、iTunesをインストールしようとしましたが、やはり同じメッセージでインストールできず(^-^;

 

今ならなぜ、ダメだったかわかります。

 

出典:https://support.apple.com/ja-jp/HT205788

Appleのソフトウェアを全てアンインストールしたらと書いてます。

 

necoはiTunesだけしかやりませんでした。それが、ここで解決できなかった敗因です~。

 

[ad-n2]

次に「その他の情報」の項目をつぶすことにした。

1.まずは、Windowsアップデートで最新の状態に。

2.Microsoft のプログラムのインストールとアンインストール用のユーティリティをダウンロードし、残っていたアップル系と思われるプログラムを試してみたが問題ないみたい。

ここでようやく、気づいた。

Appleのソフトウェアを全て?!

「Appleのソフトウェアの全て」とは?

調べました。

→ https://support.apple.com/ja-jp/HT204275

 

コントロールパネルから iTunes および関連するコンポーネントを削除する。

コントロールパネルから iTunes および関連するソフトウェアコンポーネントを次の順序でアンインストールします。

1.iTunes
2.Apple Software Update
3.Apple Mobile Device Support
4.Bonjour
5.Apple Application Support (32 ビット)
6.Apple Application Support (64 ビット)

※一部のシステムでは、iTunes で 2 つのバージョンの Apple Application Support がインストールされることがありますが、これは問題ではありません。2 つ存在する場合は、両方のバージョンをアンインストールしてください。

注意!
これらのコンポーネントを異なる順序でアンインストールしたり、一部しかアンインストールしないなどの事態がないようにしてください。

予期せぬ影響が生じる可能性があります。コンポーネントを 1 つアンインストールした後で、コンピュータを再起動するように案内される場合がありますが、コンポーネントをすべて削除し終わるまで、コンピュータの再起動は待ってください。

 

necoの場合は、すでに1番のiTunesは削除済みだったので、2番のApple Software Updateからアンインストール。

 

途中、もうおなじみになってしまったこのエラー画面に遭遇。

 

このプログラムが原因で、iTunesがバージョンアップやインストールができなかったんだ~。と妙に納得。

ダウンロードしておいた、Microsoft のプログラムのインストールとアンインストール用のユーティリティを使って、アンインストールしました。

 

2番から~6番まで、順調にアンインストールできました。通常プログラムを1個アンインストールしたら、その都度パソコンの再起動をしますが、今回は、『ンピュータを再起動するように案内される場合がありますが、コンポーネントをすべて削除し終わるまで、コンピュータの再起動は待ってください』と指示があったのでそちらを厳守。

 

全て削除し終えた後でPCを再起動しました。

 

[ad-n2]

 

ようやく最新版iTunesをインストール。

それから、最新版iTunesをインストール。おなじみになってしまったエラー画面と遭遇することなく、無事インストールできました。

試しに、iPhoneとパソコンをUSBケーブルで繋いでみました~。ようやく、PCで認識してくれました^^

 

PCのメンテナンスも含めて、5時間くらいかかった~。

necoは今回かなり遠回りしてしまいました。

 

WindowsPCで、Windowsインストーラー関係のエラーメッセージでiTunesがバージョンアップできないときの対処方法(たぶん短縮バージョン)

necoの場合、解決したからわかりましたが、この順番でやるとそんな時間がかからなかったはず。
(お試しの場合自己責任でお願いします<(_ _)>)

 

1.Windowsアップデートする。

 

2.以下のプログラムを順番を守って削除。

削除の方法はこちらのページを参考に。

→ https://support.apple.com/ja-jp/HT204275

 

1.iTunes
2.Apple Software Update
3.Apple Mobile Device Support
4.B4onjour
5.Apple Application Support (32 ビット)
6.Apple Application Support (64 ビット)

 

 

※途中、エラーが出てアンインストールできないプログラムは、「Microsoft のプログラムのインストールとアンインストール用のユーティリティ」を使ってアンインストール。

その他の情報の「Microsoft のプログラムのインストールとアンインストール用のユーティリティ」のインストール方法と使い方を参考に。
→ https://support.apple.com/ja-jp/HT205788

3.PC再起動。

 

4.iTunesの最新版をインストール。

ちゃんと、PC側でiPhoneを認識しているか確認。

今回は、自力で解決できました~(^^)/
もし、解決できない時は、時間がかかりますがAppleサポートさんに電話してみるのも手ですよ~。

 

 

[kanren-ad]