「パソコン便利技」の記事一覧(2 / 2ページ目)

Windows10回復ドライブを作成してみた。かなり簡単♪

パソコン便利技

necoです。いつかはやらなくちゃ~と思っていたWindows10パソコンのリカバリディスクの作成。necoが使っているPCは、Windows8.1をWindows10にバージョンアップしたノートPCです。購入時にWindows8.1用のリカバリディスクは作成しています。しかーし、Windows10にしてからは、まだ作っていなかった(^-^;ということで、重い腰をようやくあげて作業しましたよ。その作業手順をご紹介します。

「モーニングメソッド」で朝活をアップデート!8月に向けて脳内会議。

朝活 パソコン便利技 スマホアプリ

7月も残すところ数日。necoにとって2017年7月は、新しい事を始めたり、旅行に行ったりと盛り沢山の月になりました。新しい事をするにあたっては、ミーティングがあったり、研修があったり、覚えなければならないことが盛りだくさん。時間配分が上手くいかず( ;∀;)8月は、もっと計画的に過ごしたいな~と思っています。ということで脳内会議の備忘録です。

スポンサーリンク

古いパソコンを処分!パソコンデータを完全消去!フリーソフト「DESTROY」の使い方

パソコン便利技

我が家には、古いPCが何台もあります。まだ使えるだろうととっておいたものですが、もうそろそろ手放してもいいかな~と思いました。そこで、今回はパソコンを処分する前にフリーソフト「DESTROY」でデータを完全消去する方法を実況中継したいと思います。

自動保存できるフリーのテキストエディタHyperTextEditorを見つけた!使い心地は?

パソコン便利技

こんにちは!necoです。自動保存してくれるフリーのテキストエディタをまだ探しています。探せば出てくるものですネ。見つかりました。フリーのHyperTextEditorというソフトです。この記事もこのソフトを使って下書きを試しています。さて今回はHyperTextEditorの使い心地はいかに!?

自動保存できるフリーのテキストエディタを探す!Emeditorを使ってみた。

パソコン便利技

こんにちは!necoです。このブログの記事を入力する時、いつもTera Padというテキストエディタを使っていますが、この間突然PCフリーズ。まだ一度も「名前を付けて保存」していなかったタイミングでのPCフリーズ。500文字くらい入力していたと思うのですが、一瞬にしてなくなりました。(;´д`)トホホ。こまめに上書き保存していればよかった~と思うも後の祭りです。すごくTera Padは動作が軽く気に入っているのですが、自動保存の機能はないのが玉にキズ。

Wordで文書を保存し忘れた!もしもの時の復元方法

パソコン便利技

最近、Wordで20ページ程度のマニュアル作成を頼まれ作成中で、保存しないで閉じてしまい、一瞬真っ青になったnecoです。 また作り直しか~とかなり落ち込みましたが、気を取り直してWord文書を復元する方法を探してみました。 これは、Word2010以降のバージョンならば、復元する機能がついています。今回はWord2013で、復元機能の設定の確認と復元方法をご紹介します~。

Windowsパソコン常時日本語入力ON状態にする方法

パソコン便利技

今回は、WindowsPCのお話です^^ パソコンを起動してブラウザを起動して検索しようとします。検索窓に入力していて、ふと気づくとアルファベットの羅列・・・。 また入力し直し~(^-^;ということありませんか? という事で、どのソフトでも日本語入力ソフトIMEが日本語入力状態で起動してくれる設定を探していたのです。ようやく100%とは言えませんが方法を見つけました~。

ページの先頭へ